2012年 09月 04日
暮らし |
庭の葡萄も色づき、畑の無花果(イチジク)の木も実りを迎えました。
そしてまた夫が夜釣りで釣って来るアオリイカの季節。(刺身で食します)
立ち止まることなく一年が本当に早く過ぎていきますが、
身近な恵みから、
「あぁ~この季節が今年も来たんだなあ」と感じながら日々暮らせること
感謝です。
福井の暮らしと手ぬぐいというタイトル。
福井の"かなり私的な"暮らしと手ぬぐいといったほうがいいかもしれませんね^^
秋とんぼ 1,050円
♪夕焼け小焼けの赤とんぼ 負われて見たのは いつの日か~~♪
いつの日だったでしょうか。
私たちの心の中には秋と言えば赤とんぼが飛び交う風景が浮かんできますね。
しかし残念ながら赤とんぼあまり見なくなったような気がします。
というより、大人になって目の前の風景をただぼんやりみていて、
近くのものや一つ一つに目がいかなくなったのでしょうか^^;
今度目の前に飛んできたとんぼをちょっと観察してみたいと思います。
そして今目の前の「こと」や「モノ」や「時間」に意識を持って過ごしていきたいですね。
いろいろ追われているとそうもいかない時もありますが^^;
でもそんな意識の小さな積み重ねが
自分らしい「暮らし」につながっていくのかもしれません。
そしてまた夫が夜釣りで釣って来るアオリイカの季節。(刺身で食します)
立ち止まることなく一年が本当に早く過ぎていきますが、
身近な恵みから、
「あぁ~この季節が今年も来たんだなあ」と感じながら日々暮らせること
感謝です。
福井の暮らしと手ぬぐいというタイトル。
福井の"かなり私的な"暮らしと手ぬぐいといったほうがいいかもしれませんね^^
秋とんぼ 1,050円
♪夕焼け小焼けの赤とんぼ 負われて見たのは いつの日か~~♪
いつの日だったでしょうか。
私たちの心の中には秋と言えば赤とんぼが飛び交う風景が浮かんできますね。
しかし残念ながら赤とんぼあまり見なくなったような気がします。
というより、大人になって目の前の風景をただぼんやりみていて、
近くのものや一つ一つに目がいかなくなったのでしょうか^^;
今度目の前に飛んできたとんぼをちょっと観察してみたいと思います。
そして今目の前の「こと」や「モノ」や「時間」に意識を持って過ごしていきたいですね。
いろいろ追われているとそうもいかない時もありますが^^;
でもそんな意識の小さな積み重ねが
自分らしい「暮らし」につながっていくのかもしれません。
by sabaemizunowa
| 2012-09-04 20:45
| 季節のこと