2012年 09月 10日
トレイントレイン |
東京余談をもうひとつ。
東京に行く電車の中では、なかなか読めていなかった本をじっくり読んだり、
頭の整理整頓をしたり、あれこれノートに書き出したり、
あっ今頃何時間目だとか、もうすぐ給食かなと考えたり、
これからの企画や家ことなど妄想!?いえいえ、思いをめぐらしたり。もちろん寝たり(苦笑)
ワタシにとって本当に貴重な3時間30分です。
ここ数年は、東京には観光ではなく、いつもひとりで日帰り出張。
いろいろ仕事先など歩きまわり(福井にいると普段が歩かなすぎなんですが^^;)
ランチやお茶などゆっくりブレイクもなかなかできないまま、
新幹線に飛び乗り車中で駅弁を食べて帰福するという
タイトなスケジュールでした。
今回は、仕事が金曜と土曜だったので、土曜日は子どもたちも休みだし、家族の協力も得て
ちょっと足をのばて千葉に住む20年来の友人Yちゃん宅に泊めてもらうことに。
尽きることのない久々の深夜までの女子トークもできました。
Yちゃんありがとう!!お世話になりました!!
夜はこんなレトロなトレインカフェに。
昭和30~40年代に東京を走っていた電車だとか。電車の中は撮影できなかったのですが
車内カフェでエチオピアコーヒーをいただきました。
レトロなシートも内装も当時そのままをうまく活かして、とってもかわいくていい感じでした。
今度はワープではなく、タイムスリップ^^
そして、家族が待つ我が家へ、お客様との出会い場であるちいさなお店へと
無事戻ることができました。
久々にブルーハーツ♪聴きたいと思います(笑)
東京に行く電車の中では、なかなか読めていなかった本をじっくり読んだり、
頭の整理整頓をしたり、あれこれノートに書き出したり、
あっ今頃何時間目だとか、もうすぐ給食かなと考えたり、
これからの企画や家ことなど妄想!?いえいえ、思いをめぐらしたり。もちろん寝たり(苦笑)
ワタシにとって本当に貴重な3時間30分です。
ここ数年は、東京には観光ではなく、いつもひとりで日帰り出張。
いろいろ仕事先など歩きまわり(福井にいると普段が歩かなすぎなんですが^^;)
ランチやお茶などゆっくりブレイクもなかなかできないまま、
新幹線に飛び乗り車中で駅弁を食べて帰福するという
タイトなスケジュールでした。
今回は、仕事が金曜と土曜だったので、土曜日は子どもたちも休みだし、家族の協力も得て
ちょっと足をのばて千葉に住む20年来の友人Yちゃん宅に泊めてもらうことに。
尽きることのない久々の深夜までの女子トークもできました。
Yちゃんありがとう!!お世話になりました!!
夜はこんなレトロなトレインカフェに。
昭和30~40年代に東京を走っていた電車だとか。電車の中は撮影できなかったのですが
車内カフェでエチオピアコーヒーをいただきました。
レトロなシートも内装も当時そのままをうまく活かして、とってもかわいくていい感じでした。
今度はワープではなく、タイムスリップ^^
そして、家族が待つ我が家へ、お客様との出会い場であるちいさなお店へと
無事戻ることができました。
久々にブルーハーツ♪聴きたいと思います(笑)
by sabaemizunowa
| 2012-09-10 09:50
| してきなこと