2013年 09月 07日
一歩一歩 |
暮らしと手ぬぐいの瑞乃和です。
1週間天気予報を見守ってきましたが、明日の誠市出店は雨の予報をうけ、
残念ながら断念させていただきます。
申し訳ございませんがご了承くださいますようお願いいたします。
来月(10/13)の誠市も出店予定ですので、秋晴れの青空市の下、
笑顔でお会いできますこと願うばかりです。
さて、ワタクシ的出来事。
掃除をしていたら、どこからかいただいたと思われる「万歩計」の小箱が出てきました。
いつもなら何も気にせず片付けるところ、
この夏ひとつ年齢を重ねたせいか、体力低下が気になる年頃のせいか(苦笑)
普段ワタシはいったい何歩くらい歩いているのかふと頭をよぎり…、
ちょっとつけてみることに。付け方もぎこちなく、すぐにチラ見。
なかなか数が増えず、無意味に足踏みしてみたり(笑)
万歩どころか、千歩にしかなっていないですが、
天気が落ち着いたら、少しずつ歩く機会をもちたいと思います^^
心穏やかモダンな秋の新柄をご紹介します。タペストリーとして掛けてよし、敷いてよし。
またバッグの中にいれてハンカチやひざ掛け等として持ち歩いても素敵ですね。
お彼岸のご挨拶や敬老の日のプレゼントにもぜひどうぞ。

菊日和 1,260円
1週間天気予報を見守ってきましたが、明日の誠市出店は雨の予報をうけ、
残念ながら断念させていただきます。
申し訳ございませんがご了承くださいますようお願いいたします。
来月(10/13)の誠市も出店予定ですので、秋晴れの青空市の下、
笑顔でお会いできますこと願うばかりです。
さて、ワタクシ的出来事。
掃除をしていたら、どこからかいただいたと思われる「万歩計」の小箱が出てきました。
いつもなら何も気にせず片付けるところ、
この夏ひとつ年齢を重ねたせいか、体力低下が気になる年頃のせいか(苦笑)
普段ワタシはいったい何歩くらい歩いているのかふと頭をよぎり…、
ちょっとつけてみることに。付け方もぎこちなく、すぐにチラ見。
なかなか数が増えず、無意味に足踏みしてみたり(笑)
万歩どころか、千歩にしかなっていないですが、
天気が落ち着いたら、少しずつ歩く機会をもちたいと思います^^
心穏やかモダンな秋の新柄をご紹介します。タペストリーとして掛けてよし、敷いてよし。
またバッグの中にいれてハンカチやひざ掛け等として持ち歩いても素敵ですね。
お彼岸のご挨拶や敬老の日のプレゼントにもぜひどうぞ。

菊日和 1,260円
by sabaemizunowa
| 2013-09-07 17:53
| てぬぐいのこと