2014年 04月 18日
いざ点検 |
暮らしと手ぬぐいの瑞乃和です。
子供たちの洋服の衣替え、いろいろな紙の書類や不用品の整理など
やっとできた今日この頃でございます。
あまりものがないと思っていても季節の変わり目など、ときどき点検です。
子供たちも新学期を迎え、学校や幼稚園から「名前を書いてこれを持ってきてください」
とのおたよりが。それをちょこちょこ用意する四月も中盤。
時には、「お母さん、今日、あれ持ってこないといけなかったんやって。
忘れたあ。」とムスコ。
おいおい、もっと早く言ってください。というより、用意してありましたけど。
もちろん持ち物用意はやりますが、
子供たちも自分で自己点検、自己管理をしていってもらいたいものです。
親子共々ですが…(汗)

プランターで栽培中のいちごの葉の健康チェック。
りんご柄の手ぬぐいを引っ提げて、幼稚園から帰った後は、
いざ、おじいちゃんと畑です。
子供たちの洋服の衣替え、いろいろな紙の書類や不用品の整理など
やっとできた今日この頃でございます。
あまりものがないと思っていても季節の変わり目など、ときどき点検です。
子供たちも新学期を迎え、学校や幼稚園から「名前を書いてこれを持ってきてください」
とのおたよりが。それをちょこちょこ用意する四月も中盤。
時には、「お母さん、今日、あれ持ってこないといけなかったんやって。
忘れたあ。」とムスコ。
おいおい、もっと早く言ってください。というより、用意してありましたけど。
もちろん持ち物用意はやりますが、
子供たちも自分で自己点検、自己管理をしていってもらいたいものです。
親子共々ですが…(汗)

プランターで栽培中のいちごの葉の健康チェック。
りんご柄の手ぬぐいを引っ提げて、幼稚園から帰った後は、
いざ、おじいちゃんと畑です。
by sabaemizunowa
| 2014-04-18 10:12
| 季節のこと