2015年 11月 18日
つまんでつまんで |
いかがお過ごしですか、皆様お世話になっております。
毎日が、修理や直しや繕いの瑞乃和です。
子どもたちの靴下、親指のところ穴があきました。
穴があいたまわりの生地をつまんで、ちくちく。
ムスコはなにも考えずにあたりまえのように履きますが、
ムスメは、ズボンの膝小僧の破れのアップリケはよくても、靴下は抵抗があるようで。
ムスコの靴下の同じ個所、またまた穴があいたので、そのまた穴があいた周りの生地を
つまんでつまんでちくちく。
あまり繕うと履きづらいけど、生地の限界がきたら、さよならしようじゃないか。
家族共通の端切れに。
体力の限界。ああ、千代の富士の引退名言を思い出してしまった。
どうも失礼しました。
毎日が、修理や直しや繕いの瑞乃和です。
子どもたちの靴下、親指のところ穴があきました。
穴があいたまわりの生地をつまんで、ちくちく。
ムスコはなにも考えずにあたりまえのように履きますが、
ムスメは、ズボンの膝小僧の破れのアップリケはよくても、靴下は抵抗があるようで。
ムスコの靴下の同じ個所、またまた穴があいたので、そのまた穴があいた周りの生地を
つまんでつまんでちくちく。
あまり繕うと履きづらいけど、生地の限界がきたら、さよならしようじゃないか。
家族共通の端切れに。
体力の限界。ああ、千代の富士の引退名言を思い出してしまった。
どうも失礼しました。
by sabaemizunowa
| 2015-11-18 20:14
| こどものこと