2016年 09月 19日
市松と東京 |
リオデジャネイロオリンピック、パラリンピックが閉幕しましたね。
我が家は、パラリンピックもテレビで応援。いろいろな競技、ルールが
あることも今回子供たちと知れました。そして4年後は、いよいよ東京。
新しいエンブレムが決まった時、「あっあれは!」と即座に思ったのも
もう、ずいぶん前のような気も。エンブレムに取り入れられていたのは…
そう、市松(いちまつ)文様。 てぬぐい柄でもおなじみ 市松 1296円(税込)
二色の格子の目(正方形)を互い違いに並べた古い歌舞伎文様のひとつ。
古典柄の手ぬぐいをモダンに、大判ハンカチとして携帯するのもいいですね。
どうなっていくのでしょうか。4年後の東京。
福井の空から、ただただ勝手に見守るばかり。
我が家は、パラリンピックもテレビで応援。いろいろな競技、ルールが
あることも今回子供たちと知れました。そして4年後は、いよいよ東京。
新しいエンブレムが決まった時、「あっあれは!」と即座に思ったのも
もう、ずいぶん前のような気も。エンブレムに取り入れられていたのは…
二色の格子の目(正方形)を互い違いに並べた古い歌舞伎文様のひとつ。
古典柄の手ぬぐいをモダンに、大判ハンカチとして携帯するのもいいですね。
どうなっていくのでしょうか。4年後の東京。
福井の空から、ただただ勝手に見守るばかり。
by sabaemizunowa
| 2016-09-19 21:34
| てぬぐいのこと